2018-06

プレパパのための出産準備

【母子手帳ケース】ファミリアを特におすすめする理由

5つ母子手帳ケース買ったアンパパがおすすめするのはファミリアの母子手帳ケースです。とにかく可愛さが全然違う。所有している喜びも。
子どもの病気

アタマジラミに感染したときにやるべきこと、ダメなこと

ブログを開設した初日にママとアンちゃんがアタマジラミに感染しました。 タイミングが良いというか。もっと色んなことを書きたかったんだけれど、アタマジラミに感染したときの治療について書きます。 こういうときに経験者は役に立つ(笑) 4回目...
プレパパのための出産準備

ダメだと分かっていたのにキラキラネームを付けてしまった話

子どもが出来たら、楽しみの一つは名付けです。 一生に一つしかない、親から子どもへの最初のプレゼント。 一つしかないので、パパが決めるか、ママが決めるか、名付けでちょっとした喧嘩になったりもよく聞きますね。 我が家の場合ど...
パパの本音

女の子のお風呂とオムツは苦手

旦那さんがオムツを替えてくれない。 オムツを替えない旦那は育児放棄くらいに言われます。 実は僕も女の子のオムツ替えとお風呂は苦手なんですよ。 ダメだと思って頑張ってやってますけど、実は苦手。 多分そんなパパ多いんじゃないかなと思うの...
子どもの病気

子どもの急病対応は事前準備で決まる

子どもの急病 多いのは、 急な発熱、嘔吐、熱性痙攣、怪我して頭を打った、出血した。 などでしょう。 子どもは3歳から4歳くらいまではとても弱く、すぐ急病になります。 ほとんどは心配のないものなんですが、ママは こんなに苦しんでいる...
タイトルとURLをコピーしました