僕がこのサイトを運営する上で決めていることがあります。
それは
商品を紹介するときは正直に他のパパに買ってほしいものだけおすすめしよう。
ということです。
レンタルサーバ代などを捻出するためにグーグル広告とアフィリエイトリンクを表示させていただいてます。
広告費が入ってくるからこそ、商品紹介サイトになってはいけないということを強く意識しています。
普通の男でも子どもはちゃんと大きくなるよ。
ということを他のパパさんの事例になれば良いなと思って立ち上げました。
そこがずれたらこのサイトの存在価値はないのかなあと。
だから良かったものは良かった。悪かったものは悪かったとお伝えしたいと思います。
バウンサーは必要なじゃなかった
不要というよりも・・・ぶっちゃけ15,000円ほど無駄にしました。
最終的には友達に貰われていったので、先方で活躍している可能性はありますね。
すぐにインテリアでもなくなり、押入れに入ってしまいました。
我が家ではダメだったです・・・
必要じゃなかった理由・デメリット
必要じゃなかった理由はいくつかあるのですが、最大の理由は
本人が拒絶したから
バウンサーバランスソフトのやさしい揺れは赤ちゃんを心地よくあやします。電動ではなく、赤ちゃんの小さな動きがそのまま本体に伝わり、自然な心地よい揺れを与えてくれます。慣れると赤ちゃんが思いのままに揺らすことができ、さらにごきげんに。
(出典:「ベビービョルン」商品キャッチコピー)
あやすどころか、我が家のお姉ちゃんも弟も完全に拒絶です。乗せると固まる、泣く、逃げようとする。
何回かチャンレジはしてみましたが。
本人が嫌がっているものを無理やり使い続けるわけにも行かず、結構場所も取るのですぐに片付けちゃいまいした。
他のレビューを見ると
抱っこじゃないとぐずっていたのに、バウンサーに乗せると機嫌が良くなるのでとても楽になりました。
とても気に入って自分で揺らしていたので、定位置として活躍していました。
食事を作るときとか、家事で手がかけられないときに重宝しました。
という声もあるので、多分子どもによると思います。子どもが嫌がったというレビューは他にも見ました。
試してみる
ということが重要ではないかなと思います。
値段はネットで買ったほうが安く買えますので、
検討されている方はベビザらスやアカチャンホンポなどで実際に乗せてみてはいかがでしょうか。
我が家ではほとんど利用しなかったので実体験としてはないのですが他にも下記のようなデメリットがあるようです。
お兄ちゃんお姉ちゃんが遊ぶ
これは本当に気をつけられたほうが良いですね。
赤ちゃんを乗せているときに、上のお子さんが揺らして遊ぶことがあるようです。
加減を知らないですから、少し目を離すと揺らしすぎて危険です。
お兄ちゃんお姉ちゃんがいらっしゃる家では触らないようにしっかりと教えておくようにしましょう。
利用期間が短い
利用するのは3ヶ月くらいから歩き始めるまでが中心です。
(その後は椅子として使えます。ということですが、椅子としてメインで使うのは少し無理があると思います。)
ざっと半年使うのに15,000円は高くないですか?
子育てには他にもたくさんお金がかかりますので、どうしてもということでなければ買わなくて良いのかなという感覚です。
場所を取る
キッチンとかで利用するシーンが多くなりますが、案外大きいので場所を取ります。
広いお家なら問題ないですが、普通の家庭ではバウンサーを置くスペースを確保するのが結構しんどいです。
バウンサーのメリット
赤ちゃんの手が離れるので家事が楽になる
赤ちゃんが気に入ってくれたら、バウンサーの上で遊んでいていつの間にか寝ちゃったりします。
ママは赤ちゃんの世話をしている間はなかなか家事ができませんから、手が離れるっていうのはすっごい助かるということです。
抱っこじゃないと泣き止まなかったのが、バウンサーだと大丈夫という声もあります。
ただし、目は絶対に離さないようにしてください。落下の危険がありますので。
持ち運べる
折りたたむとコンパクトになります。
持ち運ぶ必要があるかなあ・・
と率直に思うのですが、持ち運びは結構楽ということです。
便通が良くなる
活発に手足をバタバタさせることで、便秘対策になるということです。
赤ちゃんの便秘に悩まれている方は検討されてはいかがでしょうか。
使い回せる
赤ちゃん用品って、お下がりを使い回すことが多いんですけれど、バウンサーは利用期間が短いことと、耐久性も悪くないので、兄弟やお友達にあげると喜ばれます。
高いので買うのは躊躇するって場合でも、もらえたら使ってみたいですね!
まとめ
我が家では正直もう必要ないですが、人気のグッズです。
欲しいなということでしたら、ぜひ実際に試してみることをおすすめします。
僕らのときはバウンサーといえばベビービョルンでしたが、最近は国産の手頃なものもありますので、いろいろ乗せてみて比較されてはいかがでしょう。購入はネットでしても問題ありません。
例えば「バウンサー」で検索したらこんなのもありました。
最後に、プレゼントでは結構喜ばれます。
必要なのかな?と自分ではなかなか買わないものではあります。
ほしいけど自分では買わないってものはいただくと非常に嬉しいです。
プレゼントで迷ったら検討してみては?
参考になれば幸いです。
コメント