今日は終業式、あゆみを貰いました

この記事は約1分で読めます。

初めての人はここから読んでね!

FXの鬼、ジャンヌのプロフィール→ジャンヌってどんな人?
初心者向けリアルトレード講座、鋭意追記中→『鬼のFX口座(実践編)』

我が家の校区では今日が終業式で、1学期が終わりました。

ウチの小学校は普段の体操服で生活していて、行事の時だけ制服を着て行きます。

制服を着てると節目なんだなぁと思って、晴れやかな気持ちになりますね。

学期が終わると当然通知表を受け取るわけですが、今の通知表って勉強ができるのか出来ないのか、全然わかんないんですよね。

2年生まではできる、と、がんばりましょうしかなくて、がんばりましょうはほとんどつかないのでできるばっかりです。

アンチャンもできるばっかりだったので

できるんだなぁー。

と思ってたんですが、三年生になると

できる、ふつう、頑張りましょうで3段階になります。

そしてやっと数字で評定がつくようになる!

僕の子供のときは最初から5段階だったので、なかなか慣れないです。

アンちゃんは2しかありませんでしたー。

普通ですねー。

普通に育ってくれればそれでいいですし、何より機嫌よく学校に通ってくれているので幸せなことですね!

次は3が付くと良いね!ってみんなで言ってました。

公立高校にいけたら良いんですけどね。我が家裕福じゃないから。

私立だったらパパ頑張らないとですね。

まだまだ先です。

 

2学期も機嫌よく学校に通えますように。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました