ZOZOTOWNがニュースを賑わしていますね。ZOZOというより前澤社長か。
剛力彩芽とワールドカップで200万円の席で観戦していたとか、プロ野球球団を持ちたいとか。
しっかし、日本有数の金持ちと言われながら、周りでZOZOTOWNで買い物をした人を見たことがありません。
世代が違うからなのだろうか?メインのユーザーは20~30代の女性ということですから。
ZOZOスーツが届いた!
届くまでの期間
僕は3月7日に注文して7月20日に届きましたので、4ヶ月強でした。
着てみました
開けたらこんな感じ。説明書がなんかカッコいい!
流石4ヶ月も待っただけあるわぁ。
さらにオープンしてみました。
なんて言うんだろう。触った感じは水着に近いですね。
体中にドットが打ってある。きっとこれでドット間の距離を測って測定するんだな。
測定してみた
まず着てみます。着た感じもピタピタの水着みたい。
僕は細いのですが、伸縮性がかなりあるのでふくよかな方でも大丈夫です!
スマホを付属のスマホホルダーに立てて測定開始。音声で案内してくれますので、案内に従って360度回転しながら12枚写真を撮影していきます。
まあ、こんな感じで見事に気持ち悪い仕上がりです。
細いし胸板無いしお腹出てるし、流石44歳!
撮影が完了すると、自分のサイズが細かいところまでピッタリと測定済。手足が左右で長さも太さも違うことが分かってびっくりしました。
でもこの技術はすごいなぁ。最新の技術に触れて大満足。
これで身体のサイズをzozoに登録完了です。
問題が。。
さて、ZOZOスーツで身体のサイズも測定し、大満足。
ここで、問題はZOZOスーツを着てみたかったけれども、ZOZOタウンで買い物をする予定が全くなかったということ。
とにかくZOZOスーツが話題だったので、どれだけすごいか見てみたかったんですよね。
まあすごかったですよ。
今までは採寸といえばスーツ屋さんでオーダーで、作るときくらいで普段はMとかLとか、適当に選んでいたので、自分のサイズがバッチリ分かる、しかもスマホ1つでってことが、凄い。。。
しかしここんところ自分の服は買ってなくて、子どもの服ばっかり買うのになれていたので、買いたい物が特にないのですよ。
コメント